Yukkyのまだまだ続くよ海外生活

夫の海外赴任帯同で、タイ・バンコクに6年1ヶ月、そこからアメリカ・テネシー州へスライドしました。バンコク生活を振り返りながら、アメリカ生活を綴っていきます。

子どもたちがサミティベに計4回入院した話

バンコクの外国人向け大病院は基本的に過剰医療だと思いますが(儲けたいからね…)、小児科に関しては、入院させてもらって非常に助かりましたし快適でした(^^;

 

さて、ウチの子たちがいつナゼに入院したかというと…

 ①下、0歳4ヶ月…クループからの発熱と中耳炎

低月齢でのクループと発熱(ついでに中耳炎)、食欲も落ちていたので、入院で抗生剤点滴、何時間ごとかの吸入で、2日目には落ち着いてきて、2泊3日で退院できました。

ちなみにお会計、45000バーツ!もちろん保険でカバー。

 

②上、4歳3か月…サルモネラ菌感染(!!)

サルモネラの威力をイヤというほど思い知りました。ずーっと自分の意志とは関係なくう〇ちが出てます。これが本当の垂れ流し。

自宅で3日粘ったけど、4日目で入院3泊4日。

このときは本当に入院して良かったです。看護師さんたちが下の世話を全部してくれました。自宅の感染恐れのある垂れ流し処理は最強につらかった(;_;)

そして、下がまだ0歳の乳飲み子だったので、一緒に入院しました。感染しなくて本当によかった…。

お会計、70000バーツなり!!

 

③下、0歳9か月…川崎病疑い

②の退院から10日後、下の子発熱。熱だけで他の症状なく、5日間熱が下がらなかったので血液検査したら白血球やや高めの血液沈降速度高めだったので細菌感染or川崎病疑いで入院。

まず抗生剤点滴から始めたら熱下がったので、細菌感染だったのだろう、と3泊4日で退院。お会計記録なし(笑)。

※退院後、指の皮がめくれてきた(川崎病でもあるし溶連菌でもある症状)ので、念のため心エコー、とフォローアップしました。

 

④上、7歳5か月…ロタウイルス感染

もともと嘔吐発作持ちなので、久しぶりに発作と思ったらまさかのロタ感染。

夫出張で中国に行っていて不在だったので、先生とも相談の上2日ほど自宅で粘るも、思った以上に脱水がすすみ、嘔吐発作とダブルになったので入院with下の子2泊3日。

ウイルスは日にち薬なので、サルモネラのときみたいに薬効いた!というのがなく、症状はサルモネラのときのほうが激しかったけど、ロタのほうが長引きしんどそうでした。

 

以上4回、しかも最初の3回はたて続け。あと、上の子嘔吐発作で点滴半日入院、というのもあったので実質4.5回といったところでしょうか。

しかし、本当に至れり尽くせりで助かりました。

ごはんは入院している本人は病院食がつきますが、付き添いの人は病院内に大戸屋、Aou Bon Pan、スタバ、セブンイレブンがあるので、大戸屋は病室からオーダーできますし、スタバ等少し買いに出る程度なら看護師さんが子どもの様子を見てくれます。

全室個室、テレビはNHKワールドプレミアムにディズニーチャンネルにCARTOON等視聴できます。

トイレ、シャワー、シャンプーなどのアメニティ、水、完備です。

ベッドはベッドかマットレスかを選べ、ソファベッド付きです。

病室というよりホテルです(笑)。

病室の写真が残っていれば、のちのち追加したいと思います。

※見つけたので追加します。


f:id:yukky_bkkus:20201008123319j:image

 

こうして振り返ってみると、下の子は1歳になる前に入院してそれっきりですね。上の子は嘔吐発作持ちのせいもあるのか、胃腸系の菌ウイルスに弱いですね。

まわりもわりと入院した話を聞くので、入院治療はスタンダートだと思います。そしてしっかり入院中は甘えてください!

 

これを書くまですっかり忘れてましたが、次回は私が救急車に乗った話でも(・∀・)wow!